0・1歳児遊びの様子

2~5歳児さんの保護者の皆様には運動会にご参加いただき、運動面での成長をご覧いただきました。

0・1歳児さんの保護者の方にも子ども達の様子をご覧いただきたいという思いから、日ごろの様子を動画でご紹介させていただきます!

(タイトルをクリックでYoutubeに移動します)

0歳児ひよこ組 遊びの様子

1歳児つくし組 遊びの様子


R6 運動会

10月5日(土)旧馬場小学校体育館でひがしやまこども園の運動会が行われました。

朝からワクワク♪ドキドキ♡

今年のテーマは「花🌸」

不思議な葉っぱを見つけたぱんだ・うさぎグループのお友だち。

お散歩で見つけた野原に「ん~~~~ぱっ‼」とお花を咲かせました。

ひまわりさんが代表でくす玉割りをしました。

「5・4・3・2・1・0~!」

みんなで準備体操「うんどうかいへようこそ」を踊りました。

かけっこや

サーキット

ダンス

組体操

保護者の玉入れ

親子競技

パラバルーン

フォークダンスなど楽しみました。

おうちの方にもたくさんご参加いただき、ありがとうございました。

たくさんの声援、拍手をいただき会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。

前日夕方、当日朝の準備、撤収までたくさんのお父さん方にもお手伝いいただきありがとうございました。

ファミリーズの方々もお手伝いありがとうございました。


R6ふれあい会

13日(金)ひがしやまこども園 ホールで3歳以上児さんの祖父母をお招きしてふれあい会が行われました。

前日から楽しみにしていたこどもたち。

まずはクラスごとに子ども達が出し物をしました。

すみれぐみさんはダンスを踊りました。

いつもは恥ずかしがっているお友だちも張り切って踊る姿が見られました。

たんぽぽぐみさんは合奏をしました。

リズムに乗って1.2.1.2♪

ひまわりぐみさんはピアニカ演奏をしました。

心をひとつに合わせて音を奏でました。

おじいちゃんおばあちゃんも嬉しそうに見てくれました。

その後、一緒にふれあいあそびをしました。

「いっぽんば~し~ こ~ちょこちょ♪」

「かいだんのぼって~♪」

「しあわせなら~てをたたこう♪」

「だんごむし~だんごむし~♪」

「ちょきちょきちょっきんこ~♪」

「じゃんけんぽん!やった~‼」

いっしょにうたも歌いました。

前に出て歌ってくれたお友だちもいましたよ。

最後に「今日は来てくれてありがとう!」とプレゼントを渡しました。

楽しいひと時になったようです。


劇団風の子「いろはにこんぺいとう」

7月16日(火)2階ホールで観劇しました。

昨年に引き続き、劇団風の子さんの劇です。

きれいな水の音を聞いたり、

様々な音、動きを楽しみ、

みんな夢中です!

後半は身近なものをいろいろな鳥に見立ててのお話。

面白い音やシーンでは大笑い、緊張のシーンでは静かに見ていたお友だちでした。

最後はお見送りもしてもらい、とっても楽しい時間になったようです。

(保護者会より観劇の料金をいただきました)

 


R6夏祭り2日目(屋台屋さんごっこ)

R6.7.12前日に引き続き、ひがしやまこども園ホールで夏祭り2日目、屋台屋さんごっこが行われました。

ひまわり組さんが中心となって屋台に必要なものも準備してきました。

まずは(じゃんけんで勝った)3名が屋台さんの始まりを放送でお知らせしてくれました。

「「「おいしいものがたくさんあるので、よかったらきてください!」」」

初めはひまわり組さんがお店屋さんになってくれました。

屋台は【フルーツ飴&チョコバナナ】【イカ焼き】【ヨーヨー】【ジュース】の4つ。

「いらっしゃいませー!」

「どれにしますか?」

「ちょっとまっててくださいね」

「たくさん焼くぞー!」

 

  

お客さんも大喜び!

保育者の【ゼリーくじ】と【アニマル釣り】と合わせて楽しんでいました。

きょうだいで回る様子も多く見られ、それぞれかかわりを楽しんでいる様子でした。

(ゼリーとお土産のライトは園からです)


R6年度夏祭り1日目(踊り&かき氷)

R6.7.11ひがしやまこども園のホールにて夏祭り1日目、踊りが行われました。

ひまわり組さんは数名ずつやぐらの上、他のひまわり組さん、たんぽぽ組さんとすみれ組さんで円になって踊りました。

踊りの様子をお伝えします!

タイトルをクリックするとYoutubeへジャンプします。8月18日までの限定公開です。公開は終了しました

①もったいないばあさん音頭

②エビカニックス音頭

③たちねぶた音頭

④みぎかたあがり音頭

0・1・2歳児さんも踊りました。

未満児踊り1

未満児踊り2

その後かき氷も食べました!

(かき氷はファミリーズからプレゼントです)

 

未満児さんの踊りと明日の屋台屋さんごっこの様子はまた後日HPにてアップします。

 


R6親子バス遠足

5月24日(金)親子バス遠足に出かけました。

天気予報は晴☀

少し雲も出ていましたが、バス3台に乗って出発!

バスの中では紙芝居を見たり、クイズやゲームをしました。

楽しく乗っている間にバスは七塚中央公園へ到着!

親子でふれあい体操「おやこでメリーゴーランド」をして

ファミリーズさんのゲームをしました。

みんな嬉しそう😊😊😊😊😊

ちょっと早めのお弁当を食べました。

朝早起きしたお友だちはもうお腹ペコペコだったようです。

お弁当の後は、思いっきり身体を動かして遊びました。

おうちの方と触れ合いながら、キラキラの笑顔が沢山みられました。

一時は靄も出ましたが、雨にも遭わずに楽しむことができました。

沢山のご家族にもご参加いただき、ありがとうございました。


いちごランド

4月のパン屋さんごっこを経験し、次はいちごランドが盛り上がっています。
いちご狩りのイメージから自分たちでいちごを作ったり、いちご狩り券を作っていちご狩り体験ができる畑がオープン!
摘んできたいちごを次はお料理🍓
いろいろな料理が出来たらお店屋さんがオープンしました!
お店屋さんになったり、お客さんになったり楽しんでいます。
イメージを膨らませて形にしたり、リアルになるよう工夫したり、ごっこでは役割を果たしたり・・・

いろいろなことを主体的に学び取っています。

楽しそうな様子を動画に纏めました。

いちごランド】←クリックでYoutubeへ