表現会②

ここでは、3・4・5歳児の劇や合奏、ピアニカの様子をお知らせします。

3・4・5歳児は0・1・2歳児とはまた違った見ごたえがありましたね!

 

すみれ組は『ころがった まんまるぱん』の劇あそびをしました。

歌が大好きなすみれさん。

この日も、元気いっぱいな歌と台詞がホールに響いていました。

ダンスもノリノリでしたね♪

DSC00220 DSC00222 DSC00225 DSC00227 DSC00235 DSC00249 DSC00250

たんぽぽ組は合奏で『ありがとうの花・365日の紙飛行機』を演奏しました。

カッコイイ所みてほしい!とやる気十分だったたんぽぽさん。

楽器の音や歌声を聞いていると心が一つになっているようでしたね。

DSC00170 DSC00172 DSC00175 DSC00184 DSC00196 DSC00200 DSC00202

劇あそびでは、『さんまいのおふだ』をしました。

お家の方が見てくれていることが嬉しくて、みんなはりきって劇をしていました。

こぞうさん、おしょうさん、やまんばになりきっていた子ども達です!

DSC00271 DSC00299 DSC00306 DSC00312 DSC00328 DSC00332 DSC00333 DSC00335

ひまわり組はピアニカで『はる・なつ・あき・ふゆ』の曲を演奏しました。

年長さんらしく、息があった演奏で堂々としていたひまわりさん!

ドキドキもしたけど、聞いてもらえることが嬉しかったようです。

DSC00024 DSC00026 DSC00031

劇あそびは、『だるまちゃんとてんぐちゃん』をしました。

台詞にアドリブがあったり、小道具も手作り感が満載!

見ごたえ十分な劇で、さすが年長さんという感じがしましたね!

最後の表現会、とっても素敵でした☆

DSC00345 DSC00352 DSC00353 DSC00355 DSC00357 DSC00363 DSC00382 DSC00385

ドキドキ緊張した子もいたと思いますが、表情を見ているとどの子も楽しそうで、終わると達成感にあふれていました。みんなとっても頑張ったし、素敵だったと思います😊

保護者の皆様も衣装の用意などご協力頂きましてありがとうございました。

 


表現会①

1月21日(土)に表現会が行われました。

12月にする予定が延期になったこともあり、この日をとても楽しみにしていた子ども達。

オープニングで幕が開くと、お家の方はどこかな~と探したり、手を振ったりと泣く子もいなくてみんな堂々としていました。

DSC09987

ひよこ組の『もういいかい まぁだだよ』は、名前を呼ばれて手を挙げたり、拍手したりとても可愛らしかったですね。

DSC00034 DSC00040 DSC00046 DSC00047 DSC00066 DSC00072

つくし組の『はらぺこあおむし』では、いろいろな果物を青虫になってムシャムシャ食べたり、最後はちょうちょに変身したりと絵本の世界そのままで子ども達も楽しそうでした。

DSC00088 DSC00112 DSC00117 DSC00119 DSC00122 DSC00128

ちゅうりっぷ組の『3匹の子ぶた』は、みんなでお鍋を作ったり、台詞や歌も大きな声が出ていて、つくし組とはまた違った楽しそうな子ども達の姿が見られました。

可愛い豚さんと、オオカミさんでしたね♡

DSC00131 DSC00133 DSC00135 DSC00138 DSC00142 DSC00152 DSC00163

0・1・2歳児の可愛らしい姿に見ているお家の方も笑顔になっていました😆

3・4・5歳児は表現会パート②に投稿しますのでお楽しみに★

 

 

 


もちつき会

今日は、子ども達が楽しみにしていた”もちつき会”が行われました。

おやじの会のお父さん方にお手伝いをして頂き、おもちつきがスタート‼

「よいしょ!よいしょ!」と大きな声でかけ声をかけていた子ども達。

力強い音にビックリしている子もいましたが、みんな興味津々で見学していましたよ。

dscn5589  dscn5602

0歳児クラスのひよこさんもジーッと見ていたり、手をたたいておもちつきの雰囲気を楽しんでいました。

dscn5590

3・4・5歳児は、もち米がおもちに変わることに気づいたり、臼や杵の名前もバッチリ覚えたようです!

つき終わると、「よしゃー!やっと食べれる😆」と早く美味しいつきたてのもちを食べたいようすでした。

dscn5611 dscn5612 dscn5616 dscn5630  dscn5655 dscn5658

最後に年長さんは、もちつき体験もしました。

「重かったー」と杵の重さに気づいたり、もちの感触、においなど沢山の発見があったようでした!

dscn5672 dscn5673 dscn5676 dscn5681 dscn5683 dscn5685 dscn5688 dscn5691 dscn5694

みんな沢山おもちを食べて「美味しかったぁ~♡」と満足気でした。

おやじの会のお父さん方お疲れさまでした。ありがとうございました!


お茶会

今日はお茶会がありました。

集会では、保育者の劇の3匹のこぶたを見たり、地域のお客様とふれあい遊びを楽しみました。

0歳のひよこ組さんも参加して興味津々で見ていましたよ。

dscn5381dscn5382 dscn5380 dscn5354

集会後は、和室に移動して年長さんのひまわり組がお茶運びをしました。

いつもとは違う雰囲気にドキドキと緊張しているひまわりさん。

緊張しながらも、お茶運びはどの子も上手にできていて、お客様も「すごいね~」と褒めていました。

dscn5404 dscn5399 dscn5394

dscn5429 dscn5428dscn5435 dscn5432dscn5439

保護者の方へのお茶運びもドキドキしていたようですが、少しづつ緊張もほぐれてきて笑顔も見られた子どもたち。

最後は、子どもたちもお抹茶をいただきました。

初めて飲む子もいましたが、どの子も「おいしい♡」と言って、あっというまに飲んでしまいました。

 

dscn5446 dscn5445 dscn5444 dscn5442dscn5447dscn5449dscn5448

お抹茶のたて方にも興味があるようで、「どうやってするん?」と聞いて少し体験させてもらっていた子どもたちでした。

dscn5451 dscn5452

子どもたちにとって良い体験になったお茶会でした。

dscn5423

 


お招き会~3・4・5歳児~

今日は地域の方をお招きする、お招き会がありました。

お客様と一緒にふれあい遊びをしたり、けん玉づくりをしました。

ふれあい遊びでは、幸せなら手をたたこうの曲にあわせて手をお客様とたたいたり、おせんべい焼けたかなもしました。おしゃべりしながら、時には笑いあって楽しそうでしたよ。

dscn5222 dscn5226 dscn5229dscn5232

けん玉づくりでは、シール貼りや絵を描いて牛乳パックに貼りました。

「こうするんだよ~」と教えてあげたり、一緒に描いていた子どもたちです。

dscn5244 dscn5242 dscn5236 dscn5235

こんな素敵なけん玉が完成しました☆

dscn5249 dscn5248  dscn5245dscn5246

似顔絵を描いてくれたお客様もいて、子どもたちも「すごーい‼」と見ていました。

最後に、ありがとうの気持ちをこめて運動会でしたマスゲームを披露しました。

「かわいいね♡」とお客様も笑顔で沢山、拍手してくれました!

dscn5268 dscn5253 dscn5252

けん玉は、こども園の玄関に飾ってあるのでご覧ください。

今日は、たくさんの方のご参加有難うございました。


お芋掘り(3・4・5歳児)

秋晴れの空の下、今日はお芋掘りに行ってきました。

「大きなお芋たくさん掘るゾー‼」と朝からはりっきっている子ども達。

バスの中では、やきいもジャンケンをしながら「まだかなぁ~。まだかなぁ~。」という様子でした。

五郎島の芋畑に到着し芋掘りがスタート!

「うんとこしょ!どっこいしょ!」とお友だちと協力して、つるを引っ張り、お芋を掘りやすいようにしました。

dscn5019 dscn5022 dscn5023dscn5048

すみれ組のお友だちもお芋を見つけると、一生懸命土を掘りお芋を採っていましたよ。

みんな真剣です!

dscn5056dscn5045 dscn5043dscn5040

今年は豊作で、こんなに沢山の大きなお芋が収穫できました‼

dscn5042 dscn5031dscn5025dscn5050dscn5062 dscn5064

お芋掘りの後は、海賊公園へ。

芋掘りの疲れなど見せず、みんな元気に遊んでいましたよ!

dscn5098dscn5093dscn5090dscn5089dscn5082dscn5076dscn5069dscn5068 dscn5067 dscn5066dscn5096dscn5083dscn5099

「楽しかった~!」とニコニコな子どもたち。

帰りのバスでは、ちょっぴり眠たくなった子もいましたが、まだまだ元気な子がいっぱいいました☺

dscn5101 dscn5108 dscn5111dscn5103

お家で、またお話し聞いてみてくださいね。

みんなが収穫したお芋、お土産に持ち帰ります☆


ふれあい会

今日は、園児の祖父母の方をお招きしてふれあい会をしました。

朝から、「おじいちゃん・おばあちゃんまだかなぁ~」と楽しみにしていた子ども達。

ふれあい会でおじいちゃん・おばあちゃんを見つけると嬉しくて手をふっていました。

ふれあい会では、子どもたちの出し物があり、1・2歳児による『せとぎわ』のお遊戯、3歳児は『さくらんぼ体操』と歌、4歳児は合奏、5歳児はピアニカと歌を披露しました。

「ドキドキするね~」と緊張している子もいましたが、幕が開くとみんな堂々としていてとっても素敵でしたよ!

dscn4708

出し物のあとは、げんこつ山のたぬきさん等のふれあい遊びをしました。

一緒にジャンケンしたり、手を合わせたり、抱っこをしてもらったりと、みんな笑顔になりとても楽しそうでした。

dscn4710dscn4719dscn4717dscn4718

ふれあい会後には、会食もありました。

dscn4742 dscn4739 dscn4738dscn4737 dscn4736

たくさん触れ合い笑顔で溢れたふれあい会になりました!

お家でもまたお話し聞いてみてくださいね。

参加してくださった祖父母の皆様ありがとうございました☆


臨床美術~かぼちゃ作り~

今月の臨床美術は『かぼちゃ』の製作です。

まずは、かぼちゃを触ってみて、新聞紙を丸めて形を作りました

dscn4671 dscn4672 dscn4675

次にかぼちゃを切って、においを嗅いだり、実際に食べてみました。

かぼちゃが固いこと、切ると種があることを発見!

においを嗅ぐと、「スイカの匂いする!」「ほんとや!」と驚いていました。

味は、「スイカじゃないね~」「かぼちゃの味や!おいしい♡」と匂いと味を比べている子もいました。

dscn4680 dscn4685 dscn4687

触って、味わって感じたままに、次は和紙を貼りつけていきました。

中身の黄色から貼っていき、色を何回も重ね素敵なかぼちゃが完成しました!!

中には種が入っている子もいます。

dscn4690 dscn4694

今回は、以前と比べると集中力も理解力も増していたようで、講師の先生もビックリしていました。

夏の異年齢での生活を通して一回りも二回りも成長したようです。

dscn4702 dscn4703

玄関に展示してありますので、ぜひご覧ください。


フィンガーペイント~つくし組~

今日は1歳児のつくし組さんが、フィンガーペイントをしました。

赤や黄色、青色の絵の具を手につけて、大きな紙にペタペタ・・・。

最初は手が汚れることに抵抗があった子もいましたが、だんだんと慣れてきてダイナミックにペタペタしていました。

紙にペタペタが、足にペタペタになり、顔にまで絵の具がつく子も‼

汚れるのもへっちゃらで、青くなった手を見せてポーズする子もいました。

とっても楽しんでいた、つくし組さんです☆

dscn0505 dscn0511 dscn0520 dscn0521 dscn0524


夏祭り2日目

23日(土)に夏祭りの2日目、踊りと屋台、ゲームなどが行われました。

浴衣や甚平に着替えて集合した子どもたち。

お祭りの雰囲気にみんな嬉しそうでした。踊りも暑い中でしたが、元気に踊っていました。

DSCN3711 DSCN3717 DSCN3725 DSCN3728 DSCN3735 DSCN3742 DSCN3761 DSCN3799 DSCN3806

踊りの後は、お楽しみの屋台とゲームタイム。

ファミリーズとおやじの会の屋台も大盛況‼

かき氷やわたあめなど、みんな美味しそうに食べていました。

DSCN3869DSCN3878

保育者によるゲームコーナーも楽しんでいました!

DSCN3820 DSCN3822 DSCN3832 DSCN3835    DSCN3899DSCN3879

子どもたちのたくさんの笑顔が見られた夏祭り!

参加して頂いた皆様ありがとうございました。

ファミリーズ・おやじの会の方もお疲れ様でした。