明橋大二先生講演会

今日はひがしやまこども園2階ホールにて明橋大二先生の講演会「子育てハッピーアドバイス」~子育てがラクになるコツ教えます~が行われました(善隣館事業)。

『一生に一度は聞きたい!』という声が聞こえるほど大人気の先生ということで参加された方々も始まる前から興味津々。

事前に著書を購入し、事前学習もバッチリ!というかたもおいでました。

自己肯定感と言う言葉をキーワードに褒めること、甘えさせることと甘やかすことの違い、反抗期など具体的な事例を交え、時には笑いが起きる楽しい時間となりました。

最後は絵本「ええところ」(作:くすのきしげのり 絵:ふるしょうようこ)をみました。

主人公の心の動きやと友だちの関わりにジーンときた様子の会場でした。

学びも多く、あっという間の1時間半でした。

今日のレジメ、明橋先生の著書、絵本は玄関にあります。

是非ご覧ください。

 


あけましておめでとうございます

新年のご挨拶が遅くなってしまいました。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

年末年始をお家の方と楽しく過ごしてきた子どもたちは早速、再現遊びを楽しんでいます。

初詣に行ってきた子たちは神社ごっこ。鳥居に賽銭箱、鈴もあり参拝もできます。

 

お御籤にお守りもあります。お御籤は内容もしっかり書いてあり、木に結んだ子もいました。

 

こちらでは絵馬を飾る姿も……

文字が書けない子には、代わりに書いてあげる子もいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらでは年賀状を書いていました。スタンプを押したり文字を書いたり……文字だけでなく『干支』にも気づいたようです。

書きあがると廊下のポストに入れ、郵便屋さんが運んでくれます。

こちらでは書初め。年長さんは自分の名前を、年中・年少さんは先生に鉛筆書きしてもらって上から筆でなぞりました。

縁もつけて立派な書初めが並んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはおせちづくり。自分が食べたおせちや本で調べたものを作り、みんなで机を囲んで楽しんでいます。

お正月の遊びと言えば福笑い。お友だちに声をかけてもらいながら慎重に並べています。

目隠しを外すとみんなで大笑いです (´▽`*)

他にもかるたを楽しむ姿がみられました。

 

今年も子ども一人一人の気づきや疑問、興味に寄り添いながら成長のお手伝いができるよう職員一同頑張っていきます。

よろしくお願い申し上げます。